目次
なぜYoutubePremiumを利用しているのか?
みなさんyoutubeって使ってますか?
僕は
見る側の「Youtuber」であり
プレイヤーの「Youtuber」でもあり
教育するためにコンテンツを作っている「Youtuber」でもあるんですね
見る側でも
みられる側でも
Youtubeはいろんなコンテンツがたーっくさんありますよね
テレビ見ないからズーっっとyoutube見ていて
気がついたら
「もうこんな時間!?」
なんてことがしょっちゅうあって
やべー時間無駄にしたーってことも何回も体験しています。
従来の普通のYoutube動画を再生すると普通に動きますが
スリープモードにさせると
動画の再生も止まるじゃないですか?
なんか面倒だなーって思ってたんですよね。
それからもう一つ不満だったのがyoutubeにアップされている教材を
みるときもスリープモードにすると同じように
止まるんですよね
それが面倒で面倒で仕方なくて
断続的に音声が流れるのってイライラしませんか?
そこが嫌だったので
僕はYoutubePremiumを契約してみました。
毎月の固定費をゴリゴリに減らしている僕でしたが
このYoutuberPremiumは契約して正解でした。
そこで今回は、僕が体の一部レベルに利用している
YoutubePremiumの紹介をしようと思います。
YoutubePremium3つの便利機能
広告なし
広告がなくなります。
Youtubeで長編のアニメとか流れてますよね
とかに長編のコンテンツを見るときに広告でいちいち止まったり
広告に隠れるのがうざかったんですけど
それがなくなりました。
そのおかげで長編のコンテンツがみやすくなりました。
オフライン再生
これまでのYoutubeってオフラインって概念ってなかったじゃないですか
このオフライン再生っていう機能なんですけど
Youtube上で一時保存するってタブがあるので
それを一回ポチればその機能を使うことができます。
一時保存しておけば
WiFiが飛んでいないところでも通信回線がよくないところでも
問答無用で一時保存した動画コンテンツが再生できるので
おすすめです。
一度保存しておくと30日間は残るみたいです。
逆に期間が過ぎると一時保存から外れるみたいなので
そこは気をつけておいた方がいいかもしれませんね
バックグラウンド再生
バックグラウンド再生ができるようになります。
バックグラウンドっていうのは、開いているアプリの裏でyoutubeアプリを起動しっぱなしにして好きな曲や教材などをいいていられる機能です。
これのおかげで
スプレッドシート開きながら
ドキュメント開きながら
別のアプリを開きながらyoutubeの動画を再生できるんですよね。
この機能のおかげでアプリを開かないとyoutube動画が再生できなくて
めんどくさかったのが、youtubeアプリをいじることなく再生しっぱなしにできるのでかなり便利ですよね。
ただバックグラウンドにしていると気づかないうちに通信量垂れ流しにしちゃうので
データ通信が光の速さで消えちゃうかもしれないのでそこは注意が必要ですね。
どのようにしてYoutubePremiumを利用しているのか?
僕は広告なしの機能と
バックグラウンド再生を異常に使っています。
両方とも仕様なので使ってるって感覚はかなり無いんですけど
その状態で勉強になる動画コンテンツを見まくっています。
(ちなみに勉強になる人のコンテンツってとある理由から広告をつけてない
傾向が多いんですよね。)
(そのお話はまたの機会にするとして・・・)
むしろ金稼ぐ目的で5分に一回広告つけてる人もいて嫌になりますよね
(広告多すぎてうざいのでソッコーで報告してますが・・・)
Youtubeって自分自身の情報発信媒体でしかないのに
自分自身のオリジナルコンテンツ作ってる人って
僕含め他の多くのyoutuber並びに情報発信している人くらいしかいないですよね。
僕は学んできたのでパクリコンテンツ(違法アップロード)収益化
は僕のメインのチャンネルではやってないんですけど
ほとんど多くのパクリコンテンツしかアップしない系Youtuberって
目先のお金を追い続けるに連れてだんだんだんだん嫌われてるってことに
気付いてないっていうのはなんとも言えなくなりますよね。
最近芸能人がYoutubeに進出しまくっていますが
芸能人だっったら面白いからいいと思うんです。
(エンタメ関連の広告がつくのかな?)
逆にアンチ系Youtuberに流れる広告ってなんだろうって
(他人ディスってる動画に広告出したいと思いますかね?)
(そこに広告流した広告主のブランドイメージ駄々下がりで
僕そんなとこ出してるもん絶対使いたくない・・・・)
ちょいと話ずれましたが、僕はyoutubeで勉強になる人のコンテンツを広告なしで見るためにyoutube premiumを契約しています。
料金発生するけど、興味ない広告のためにイライラすることもないですからね
おすすめです
Youtubeオフライン勉強法は全ての方におすすめ
youtubeの中に一時保存するだけなので
これだ!
ってコンテンツをダイレクトに入れておけます。
そうすれば無限ループで勉強できますよね。
本だと流し読みで読んだ気になるし
PDFも同じですよね
僕の場合はワイヤレスイヤホン持ってるので耳から勝手に音声が入ってくるので
まじで何もしなくても知識入ってくるもんだからいいですよね。
僕みたいな怠け者にはYoutube勉強法!
僕本読んでいるとすぐに眠くなっちゃうんですよね。
あらすじでエネルギー消耗しちゃうので
中身に入る頃にはエネルギーすっからかんになるんですよね。
今度読み方の本も読むのである程度エネルギーすっからかん現象が
抑えられそうなんですけど
それでもやっぱり
何もしなくても耳に語りかけてくれる
Youtubeで勉強はやりやすいですよね。
(どっかの誰かさんは、時たま飽きたからといって検索窓に「コナン」とか
入れるみたいですけどそのどっかの誰かさんみたいにはならないでくださいねwww)
そんなことできるのかと疑問に思われるかもしれませんが
そんな世界があるんですよね。
僕も実際に収益をあげられました。
これからもより多くのことを学びチャレンジしてみたいです。
ビビり・チキン・小心者・ノミの心臓
といった4拍子が揃った 自信ないない人間が
知識を得た結果どうなったのか?
具体的に何を学んだのか?学ぶ前から学んだ後を記した
メルマガを運営しています。
気になる方はこちらからどうぞ
コメントを残す