なぜ1記事50円で2000文字以上のクオリティが高い高品質な記事を外注さんに作ってもらうことができたのか?

どーもsakaです。

一ヶ月募集しても応募「0」の僕があることをしたら1週間で1記事100円で10記事の応募が10人集まったけど全員ポシャった話

 

 

今回は僕自身の戒めみたい記事を書いていこうかなと

外注に関してお悩みの方にとってどこか響くんじゃないかなと思ってやってみます。

応募が来なかったときの思い出一覧

このときマージでこなかっったなぁ

外注実践記。募集したけど全く来ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

 

ちょっと修正したらちょくちょくき始めたときの備忘録ですね

外注実践記 募集が来ない人の処方箋

なぜコピーライティングを徹底的に学び求人を出向したらライターさんを感動させることができたのか?

これは募集にちょいと一手間加えたら相談の段階で

あなたの記事に感動しました!

応募させてください!っていった人が秒速で離れていったときの思い出

感動を起こせるくらいのライティングがでいるようになったんだーって

思って嬉しくなった僕は

気が狂っていたのか即採用www

 

わい

テストライティングまーだかなー?(*゚▽゚*)ワクワク

1週間待ちました。

 

その結果

 

「違う仕事始めたので辞退させていただきます」

( ‘ω’)?

( ‘ω’)??

( ‘ω’)????

( ‘ω’)?????

( ‘ω’)💢??????

わい(心の叫び)

(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエwww

ふざけんなー

ってことでお釈迦になりました。

あーめん

 

こんな感じで外注に関していろんなことがありました。

書いてないこともたくさんありますがとりあえずはこのくらいです。

 

最初は全く募集が集まらなかったんですけど

募集がたくさんあつまっている募集を真似させてもらって

募集してたんですね。

今まで募集してみて誰一人として応募してくれる方がいなくて

「どうせ応募なんて集まらねーんだ。やけくそで10個くらい出してやる」

募集で頭がいっぱいで仕組みがおろそかだった

このときの僕は

募集:仕組み:キーワード=8:2:0

の割合で力を入れてました。

もはやキーワードやってねぇwww

一番やらないといけないところなのに4人で

仕組みあっても募集がなきゃ意味ないじゃないですか?

 

特に仕組みなんてどのくらいの仕組みを整えておけばいいのかわからなかったので

最低限のことはやったつもりでいたんですね。

頭がふっとうしていたので作ったコンテンツの多くが無駄なものだったのは

ポシャってから築いた話

 

失敗しないと気付くことができなかった仕組みの穴

このブログもそうなんですけど

学んだことをベースにした仕組みを意識して構築しているんでうけど

上を見たらきりがない

何がいけないのかわからない

やけくそですよね

このときは募集が集まるなんて期待してなかった

「どうせ応募なんて集まらねーんだ。やけくそで10個くらい出してやる」

まぁノリと勢いですよね。

 

募集が来ないことを前提に募集が多く来てる募集を参考しながら調子に乗って募集を出してみたら

 

応募されることされること

1件

また一件

 

と増えるごとに喜びとワクワク感が頭の中を埋め尽くして

もう来ないなーと思っていたら

まだ募集が来ること4人超えた時点で

テンパるよねwww

4人でテンパって

5人で頭ポカーンとして(・Д・)

6人目で思考停止

 

辛いぜ

きついぜ

そもそもできないぜ

 

頭から煙が出るってこいうことなんだーってくらい頭に熱がたまっていました。

頭に血流がガンガンに流れて育毛効果はあったんですけどね・・・

 

仕組みの運用方法がまだまだだったようで今は仕組みを作っています。

 

仕組み化が僕のセルロンレベルの脳みその負担を激減させてくれた。

ある程度の失敗はしておいて良かったです。

てゆうのも一人一人の能力って差があるわけでも

ある程度のボーダーラインに近ければいわけです。

そのボーダーラインに近づけるための仕組みが整ってなかったのでポシャったんですよね。

アナログな仕組みで外注失敗

アナログ感満載で外注さんに運用したらそりゃあかんわ

せっかく作ったのにアナログ運用していたおかげで

逆に僕の負担が増えましたねw

あれ?

負担軽くするために

仕組み使ってんだけど?

金払ったんだけど?思ってたのと違うなぁ

失敗した原因の調査と仕組みの学び直し

仕組みに関しても参加しているこちらのコミュニティのコンテンツを勉強し直しました

脱獄外注実践記「脱獄」創作者2トップとの懇親会。「論外っすね」と言われたこの日からメモを取る癖をつけるようになったそしたら僕の日常は変わった

 

探ってみたら無駄なことばっかりっていうwww

初心に戻るって大切ですね。

 

やってみると無駄がなくすべてが最適化されて無駄がないこと

 

仕組み化しないとすべてが終わりすべてポシャる

頭が鬱陶してきた頃に初心に戻るって大事ですね。

方向性を正してくれて助かりました。

 

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------

SNSでシェアすると良いことあるかも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください